お知らせ
[井原市]空き家対策講演会「松本明子さんが語る実家じまいのリアルな教訓」のご案内
- 行政
テレビで活躍する松本明子さんが、25年間放置した実家が原因で、1,800万円もの費用を費やした事実をご存じですか? 「誰も住んでいないから大丈夫」「とりあえずそのままにしておけば・・・」そう思っていませんか? しかし、空き家はただそこにあるだけで、固定資産税、管理費用、修繕費、そして思わぬトラブルまで、あなたの財産を蝕む負の遺産、「負動産」へと姿を変える危険性をはらんでいます。今回の講演会では、松本明子さんご自身が経験された「しくじり」を赤裸々に語っていただきます。なぜ1,800万円も費用がかかってしまったのか? 「もっと早く知っていれば」と後悔したポイントは? そして、今からでも間に合う、空き家を「負動産」にしないための具体的な対策とは? 「まだ大丈夫」と目を背けているあなたの実家が、数年後、あなたにとって「重荷」とならないための第一歩にしませんか?
■日時/令和7年10月4日(土) 13:30~15:00
■会場/芳井生涯学習センター ホール(井原市芳井町吉井4058-1)
■入場無料
■申込方法等の詳細は、別添チラシ「松本明子実家じまいのリアルな教訓」又は井原市のホームページをご覧ください。
空き家等対策講演会 参加者募集 - 井原市役所